サービス介助士資格の無料体験会を開催しました✨

サービス介助士資格の無料体験会を開催しました✨

皆さんはサービス介助士という資格をご存じでしょうか?
JRの職員さんなどがよくお持ちの資格です💪
サービス介助士とは具体的に言うと「高齢の人や障害がある人を手伝うときの「おもてなしの心」と「介助技術」を学び、相手に安心していただきながら手伝いができる人のこと」です。
こちらのサービス介助士の資格について日本ケアフィット共育機構様を講師としてお招きして体験会を開催しました!
体験会は座学と実際の介助体験の2部構成で行っていただき、まずは座学からです🖊️
車いすの方は生活の中のどんな所でお困りごとを抱えているのか?、白内障の方にはどんな風に目で見えているのかなどを考える時間となりました👀
続いて実際の介助パートです😊
介助パートでは車いすに実際に乗る人と動かす人(介助する人)に別れて車いすの動かし方や話しかけ方、視覚障害の方の手引きの方法などを学びました。
どれも勉強になる内容ばかりで非常に有意義な時間となりました。

DAYJOB西船橋

〒273-0031 千葉県船橋市西船4-21-1 デイジイファーストビル301

TEL▶047-468-8082

E-mail▶info@dayjob2427.jp

お問い合わせはLINEからも受付中です!
友だち追加